今年度第2回目の文化相互理解シンポジウムは、1994年に発生した大虐殺事件から21年が過ぎたルワンダに焦点をあてます。今回の講師は、ルワンダで義肢製作所を設け、支援活動を続けているルダシングワ真美さんとガテラ・ルダシングワ・エマニュエルさんです。お二人のこれまでの活動は2004年にNHKの『プロジェクトX』などでも放送され、高く評価されています。
どなたでもご参加いただける内容ですので、皆様奮ってお越し下さい。
演題:「自立に向けての歩み―ルワンダ大虐殺から21年が経ったけれど・・・」
講師:ルダシングワ(吉田)真美氏、ガテラ・ルダシングワ・エマニュエル氏
(ムリンディ/ジャパン・ワンラブ・プロジェクト)
日時:2015年7月3日(金) 13:35~15:05
場所:神戸学院大学 ポートアイランドキャンパスB号館2階 B214講義室
事前申込:不要
参加費:無料
問い合せ先:神戸学院大学法学部長室 電話(078)974-1551(代)